運命論的な

弱そうに見えていた相場が、教少し戻している。

よく上げ相場、下げ相場、なんちゃら相場と言っているが、上げ相場だとして、それは途中どんな困難があっても、上げるところまで上げるのだ、とする運命論で考えて見る。
途中で、押しがあっても、ダマシだ、と考える。
そうすれば、心理的にどうあれ、途中の「間違った」ポイントで売買しないですむ。

しかし、上げ相場が期待通りに行かない、ということも当然ある。
その場合には、損切りしなくてはいけないのに、そのまま保有して、悪い事には粘ったあげく破産したり、天井を売っていると、後から考えれば解るはずなのに、そのまま持ち続けて大損するというケースも考えられる。

かといって、あまりにも懐疑的にすぎると、一貫性のない売買になる。もちろん、一貫性がなくとも、いやむしろ、相場が上手い人には、素人が考えるような機械的な一貫性はないのかもしれないのだが、とにかく、一定の経験を得るまでにはなんらかの手掛かりが必要だろう。

    • という訳で、本日の先物ですが、

陽線になったものの、転換線の下で上ヒゲで引け、弱さを呈しています。
ストキャスティクスが売られ過ぎ、2/1戻りで、これが押し目に見えるんだろうなぁ。
これが罠なのか。どうなんですかねぇ。

一目均衡表はカーナビみたいなものだ、とある有名な投資本の著者が言っていましたが、その意味が最近よくわかります。これ、確かに「程よい押し」に見えるかもしれないですし、実際、そうならないとも言えませんが、下げに転じた後、転換線の下で弱く推移している感じがすごくします。
もし、買うんなら、ここではなくて、翌日以降、陽線になるのを確かめるか、もっと思わしい形の押しを待つことになるでしょう。
押しって本当に浅いんだなって思います。

難しいところですけど、上下の値幅が小さい。
ヒゲ足が連続していると、実体が小さく描画されるので、保合の幅が小さく見えるのですが、
やっぱり、ヒゲが長いのは、行き使えていると見るべきだったのでしょうねぇ。
まぁ、それにしても、解らないか。知らね。