2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ドルを買ったら、下がった

毎日、あがってゆくドルを見て、つい買ったら下がってしまいました。 週足基準線、月足転換線の水準です。 ここまで待ったら、もう少しどうなるか見ておくべきでしたでしょうか。 押し目待ちの押し目なしと言う言葉もあるのですが、短い期間であっても騰げに…

円安に動いてきました

今までが今までだっただけに、買いは持っていないのですが、外貨が騰がっていますね。 良く解らない相場はやらないと思っていたのですが、こうやって騰がってくると、つくづく自分は底値では買えない人間だなと思ってしまいます。 プロの人が書かれたレポー…

SBI証券が手数料改定

SBI証券が無料を含む、多くの価格帯で取引手数料を値上げした。 信用取引で10万円未満のアクティブコースは無料だったのだが、有料になる。 たった100円とは言え、SBI自信や他の証券会社の先物ミニの手数料等と比べて、非常に運用資金に大して割高である。無…

便りがないのは良い知らせ

証券会社やFX業者に約定したらメールで知らせてくれる機能がある。私の場合は、大抵は逆指値でストップオーダーを入れている。仕掛けは成り行きの場合もあれば、前もって逆指値している場合もある。それと同時に、損切りの注文も出している。株式の場合は、…

トレンド弱い

為替の方は落ち着いている。 ドル、ユーロに比べて、ややポンドが戻しているような印象。 損切りを早くしているつもりが、意外と被害が大きくなってしまいガッカリしている。結果的にはトレンドがなくなりつつある所を無理に売り仕掛けた自分が悪いのだが、…

悪い癖だなぁ

ここの所、保ち合いでロスカットが続いて、儲けがなくなってしまった。「やっぱりお金をつぎ込むのは危険だ。食っていける人って多分相当少ないんだな。」と今更ながら厳しさを実感している。相場に人生を賭けている人もいるが、私は淡々と相場を張れないタ…

移動平均線と転換線

移動平均線は、指定された期間の平均コストと考えられる。 それに対して、終値だけでなく高値や安値を勘案してトレンドの方向性を見ようと言うテクニカル指標もある。 別にシステムトレードの検証作業をしているのではないのだから、必ずしも線を越えたから…

テクニカルポイントで跳ね返る

どうにも慢心したのか知らないが、ドル/円を売り建てて持ち上げられてしまった。ボリンジャーバンドの-1σと一目均衡表の転換線の水準で反発があるようで、ここ数日はそれらの下値指示線と概ね基準線及び25日移動平均線を高値とする上値抵抗線の範囲内で推移…

10%達成

おかげさまで、12月からFXを始めて2月で投資資金を10%増やす事ができました。世の中にはデイトレやらなんやらで10倍にしましたとかザラにあるんですが・・・。2ヶ月で10%なら、まぁこの低金利時代なら良しと言うことで。 私としては第一目標はクリアできたの…

短期シグナルにおける利食い、損切りの幅及びトレンド発生初期波動の捕らえ方

損を切って利は伸ばせ 損切りは早め早めに実行して、利益確定は後に伸ばすと言うのが、基本になるが、勝率を高めにキープして、適当なところで利食いしてしまう人が主にアマの専業系に結構いると思う。新井邦宏さんも微妙な表現だが、「取れる所を取る」と表…