またまた反省

どうも、何か機械的な判断で、売買できると思っている節がある。
自分が発見した法則は、有効だが、みんな規律を守って損切りできないでいて、疑心暗鬼になるから失敗するんだ、などと自分のエッジを信じたくなる。

で、実際、反転のシグナルで売買すりゃ、いいじゃん?と単純に思っていたのだが、多少判断に難しいところはあるが、いわゆる、ヒゲやカブセなどのローソク足のパターン、簡単なテクニカルなんて、そんなに難しいことではない。

そんなんで勝てるわけないんだなぁ。いつも「あれ?これで勝てるじゃん」と妄想するが、「おかしいなぁ、そんなんでいいかなぁ」と心の中では疑っている。

今日も色々と検証してみると、やっぱダメだなーと思う。
ダマシが意外と多くて、それがかなりの損になる。

見分け方が、意外に際どい。かなり際どい。
というか、見分けられるのか。

まずは、セットアップを、ある程度検証する。
次に、適度に騙しなどが入り、運用が難しい(エッジのある)方法を考える。

はっきりとしたシグナルでは、はっきり行動する。
妖しいところでは、見送るか、玉を半分売買する。
妖しいところが逆転したら、はっきり行動する。

利食いは、大相場と小相場があり、小相場では、勢いがなくなった時点で食わないと、結構厳しい。順張りで、上がった所を買うので、はっきり反転するまでまっていると、儲からない。

はっきりしたシグナルも、当然ダマシになることがある。
より大きな流れで、相場が「ハイ、終了」と言っているところは、
トレンドが、逆転、逆転、また逆転していたりする。
トレンドが逆転するなどということは、大変なことなので、
最初の判断がより重要。
再々逆転しているのではなくて、再逆転が嘘(と考えて見る)。