ビジネス

トレードも真面目に考えると、当然ながらビジネスになる。

儲かっても申告しないと脱税になる。

つい最近まで、トレードは勝った者が敗者から全てを奪う非常なビジネスだと思っていた。

だが、実際は、「人情のある」「顔のある」ビジネスの方が、一層、厳しいような気がしている。

相場なら、誰かしならい奴が損しているだけで、罪悪感はない。

しかし、実際のビジネスだと、顔が見える相手だけに、いろいろと面倒。

ニコニコ笑ってよさそうな人。でも、営業交渉はシビアになる。

だからといって、最初からムッツリと敵意むき出しでも、上手く行かない。

でも、いくら接待しても、相手が裏切ることもある。

人の良い人がバカを見る世界でもある。


トレードについては、はっきりとした「正解」というのが無い以上、間違いもないのではないかと思っている。

後から見て、「こう売買すれば良い」という方法を考えたとする。
しかし、それはあくまで過去のものである。

それで、未来に応用して、「考え方としては正解」でも、
個々のトレードでは失敗になることもありうる。


実際は、儲かったり損したりして、どこから判断を間違って撤退、みたいなのが多いと思う。
これって修行したら儲かるようになるのだろうか。

また、シミュレーションをしてみると、結構、移動平均とかRSI のような単純なドデン商いでもプラスになることがある。
そしたら、何も考えることないよね。

ただ、シミュレーションの条件によって変わってくるので、失敗した場合、
普通はうまくいくはずなのに、「なんで失敗したのか?』が解らないと困る。

これも、正解はない、ということになるのではないか。

色々とやり方を勉強したが、何が正しいのかさっぱり訳が分からなくなってしまった。

メモ替わりに記事を書いていたのだが、忘れていた。

えと、面倒くさい=コスト、
だが、面倒臭くても自分ができるなら、他人に頼むより安い。
また、ビジネスの余地あり。
ちなみに、コストとは「原価」の意味もある。
トレードでいえば、「リスク」である。
コストやリスクは低い程良いのだが、全く無理なことはできない。

それと、面倒くさいことをさせるのに、人頼みでは搾取される。
幾人かにオークション(セリ)をすると安くできる。
ただし、それには手間がかかる。

自分ですると面倒くさいコスト > 人に払う金

なら、人は頼む。

ただし、頼む(売買する)前に、

コスト削減コスト(セリなど) < 実際に浮く金額

ならば、やってみる価値はある。

逆に、

他人がすると面倒くさすぎる度 ー 自分がどの程度効率良くできるか、もしくはユニークな付加価値 = 自分の稼げる金。


この公式が崩れていなければ、多少、図々しいクレーム野郎や、値切り守銭奴が来た所で、揺らぐ事はない。
また、そういった人と取引しなくても、大丈夫。

だから、媚びているとかではなくって、本当に心からニコニコしていられるような人はすごいねって思う。


ただ、向こうから声をかけてくるのが怪しい営業なのは、どの業界でも同じ。

贅沢したいから金を稼ぐのではなくて、嫌な思いをしたくないから金を稼ぐんだ、といった御仁がある。
そうかもしれないな。

でも、本当に嫌な奴とか、ツラの皮が厚いだけの人間が少しづつ儲けを取っていると思うと頭に来る。
「憎まれっ子世に憚る」とか、
そういった人間は、はした金を取ろうとするだけの、下衆な人間なんだな、と思う。

俺は人間的にも、金銭的にも、もっとスケールの大きな成功をする人間だから、気にしない。